次の ライブ を見に行く
2022年

[ライブレポート]2022/04/23 【やなちゃんともとむくん】椎谷求(しいやもとむ)さんのカッコいいギターが印象的だったライブ

タケイ

どうも柳原陽一郎さんファンのタケイ(@pcefancom)です。

4月23日に横浜の野毛で行われた柳原陽一郎さんのライブに行ってきました!
今回は、初の組み合わせ「椎谷求(しいやもとむ)」さんとのセッション。

場所は横浜・野毛にある「Jazz spot DOLPHY」。
いつも以上におしゃれなライブでした!

今回もライブ概要、セットリスト、印象に残った5曲な構成でレポートをお送りします!

[st_toc]

 

ライブ概要

4/23(土)横浜  JAZZ SPOT DOLPHY
【やなちゃんともとむくん】
with)椎谷求(G)
開場 17:00 / 開演 18:00
ご予約 3,500円 / 当日 3,800円
会場HP : https://dolphy-jazzspot.com/

♪柳原陽一郎とオルケスタリブレのギタリスト、椎谷求さんとのデュオでのライブが決定。
叙情からアバンギャルドまでなんでもこいのギタリスト椎谷 求さんと柳原が織りなす珠玉の横浜ライブをどうぞお楽しみください。

椎名求さんの声かけがきっかけで DOLPHY

今回のライブは柳原さんにとっても初めてのライブハウスだったそうです。

きっかけは椎名求さんからのお誘い。
柳原さんゆかりのミュージシャンが会話の端々で「DOLPHY」の名前がでて、それを柳原さんが椎名求さんに話したら「やってみる?」で決まったそうです。

老舗ジャズクラブだけあって、渋い雰囲気たっぷりのいい場所でしたね。

[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

👉 Jazz Spot DOLPHY

[/st-mybox]

セットリスト

【第一部】

<椎名求さん>

ギターでソロ曲を6曲ほど

<柳原さん+椎名求さんセッション>

1,キング・オブ・ロケンロー

2,真珠採りの詩

3,涙があふれてる

4,洗脳時代

5,歌手はうたうだけ

【第二部】

<柳原さんソロ>

6,ひまわり

7,死んでますよ

8,あのひと(新曲)

9,ブルースを捧ぐ

10,故郷のない男

<柳原さん+椎名求さんセッション>

11,ジゴロのバラッド

12,アラバマソング

13,隣のクルド人

14,アモーレ

15,機関車ポンコツ

【アンコール】

16,スマイル

今回のライブは最初に椎名求さんのソロギター。
歌は無しのギター1本でした。

なんというか、おしゃれでしたね。

椎谷さんのソロコーナーのあとは、柳原さんとのセッション。
都合10曲は一緒にやるというとても贅沢なセットリストでした。

印象に残った5曲 関内駅で尿漏れ

勝手にライブアンケート、印象に残った5曲です。

どれも良かったのですが、

[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  1. 真珠採りの詩
  2. あのひと(新曲)
  3. ジゴロのバラッド
  4. アラバマソング
  5. アモーレ

[/st-mybox]

ですね。

真珠採りの詩は、かなり久しぶり!
しかもギターな真珠採りは近年なかなか無かったのでは?
椎谷さんの間奏ソロもおしゃれでヨカッタデスね。

「あのひと」は、まさかの節な新曲でした。
初聴きでしたが印象に残りましたね。
JAZZなスポットで、節というギャップもまた良かったですね。

ハイライトはオルケスタリブレの楽曲ですね。
柳原さんと椎谷さん2人だけの
「ジゴロのバラッド」
「アラバマソング」
には良すぎます。
その場アレンジ的な演奏と歌声には圧倒されました。

最後は尿漏れの歌。
今回は柳原さん、関内駅で尿漏れしてました。
曲もいいんですけど歌詞の即興が最高です。
ついつい吹いちゃいました。

「たま」の頃からそうなんですけど、歌詞で即興してくる柳原さんのセンスってほんと天才的ですよね。
毎回歌詞が変わる(時には曲まで)のって、柳原さん(もとい「たま」)の魅力です。

そういえば、「生きなっせ」なんかも最近はそんな感じ(笑)
いい曲なんですが、もはや間奏で何を言うのか楽しみになってます。

2回目もぜひやって欲しい!

今回のライブは都合20曲以上、時間にして2時間以上のボリュームたっぷりなライブでした。

ソロライブも大好きですが、誰かとやる柳原さんライブはまた贅沢でいいですね。
椎谷さんのギターもかっこよすぎました。

ぜひ1回だけではなく、2回目、3回目とやって欲しい!
そんなライブでした!

※ちなみに柳原さんと椎谷さん、外山さんトリオで2015年6月にライブをやっていたようです。

6/6(土)四谷 ルーニィ247フォトグラフィー
【上野 龍写真展「布を置く」】でのライブイベントに出演
with) 外山 明(ds)椎谷 求(g)
開演 19:00ごろ
料金 投げ銭カンパ制(紙幣でお願いします)
会場HP : http://www.roonee.com/
※予約はありません。当日、お越しください。
問)ルーニィ247フォトグラフィー : 03-3341-8118
♪写真家、上野龍さんの写真展で柳原が歌います。
いっしょに演奏するのは、柳原ファンにはおなじみのドラマー外山 明さん、オルケスタ・リブレでのシブくて熱い演奏にファンも多い椎谷 求さんです。人もいいけれど音楽もいい豪華即席トリオにご注目ください。

👉 【上野 龍写真展「布を置く」】 | Facebook

めっちゃ贅沢ですね。
行っておけば良かった・・・!

柳原さん、椎谷さん関連リンク

👉 柳原陽一郎のライブ情報

👉 ジャズ資料館 ミュージシャン ライブ情報 | 椎谷求

コメントありましたらどうぞ!
ABOUT ME
タケイマコト
タケイマコト
exたま、柳原陽一郎さんファン
1979年うまれ。 小学校のときに人生で初めて買ったCDが「さよなら人類」。 以来、たま関連のCDを購入、ライブに通っています。 最近は柳原陽一郎さんライブがほとんどです。
記事URLをコピーしました