- HOME >
- タケイ
タケイ
1979年生まれの男性。比企郡滑川町出身。2007年から川越在住。 出没地域は森林公園~東松山~川越~池袋が主。
川越のグルメ、観光、魅力ある生活を発掘するブログ
どうも川越グルメ大好きなタケイ(@pcefancom)です。 美味しかった川越グルメを紹介します。今回は広島焼きの「メープル」です。 お店とランチメニューの紹介、実際に注文した料理写真をお送りします!
どうも川越グルメ大好きなタケイ(@pcefancom)です。 2020年に川越にもオープンしてくれた「元祖ニュータンタンメン本舗」にいってきました! 店内の様子、メニュー、注文した料理の感想を紹介します!
どうも川越グルメ大好きなタケイ(@pcefancom)です。 川越クレアモール入り口にある「焼鳥日高」。 店前を通ったら「ランチスパゲティ」のポスターが! 気になったので早速食べてきましたので、メニュー写真と感想を紹介します!
どうも川越市民なタケイ(@pcefancom)です。 今回は開店情報をお送りします。 本川越駅前にゲームセンター「TAITO STATION(タイトーステーション)」が8月26日にオープンしました。 早速訪問してきたので、店舗情報、お店の様子を紹介します。 ポイント 本川越駅前にTAITO STATIONがオープン(靴物流センターの前) 営業時間は24時まで 4階だての4フロア構成 1階〜3階はUFOキャッチャー+プリクラコーナー 4回はビデオゲーム専門フロア 株式会社タイトー|店舗詳細タイトーFステーシ ...
どうも川越市民なタケイ(@pcefancom)です。 川越クレアモールに「ドン・キホーテ」が開店しました! 川越駅から歩いて5分、商店街の入口にあったマルイが閉店した跡地にオープン。 店舗情報(営業時間、フロア情報)他、店内の様子を紹介します。 川越東口店の店舗情報・WEBチラシ|驚安の殿堂 ドン・キホーテ https://www.donki.com/store/shop_detail.php?shop_id=617
Uber Eats (ウーバーイーツ)がとうとう川越でもスタートしました!ランチタイムに川越のウーバーイーツできるお店や、お得なクーポン情報について紹介します! この記事のポイント ウーバーイーツとは? ランチタイムに川越のウーバーイーツできるお店紹介 川越のウーバーイーツで使えるクーポン情報 川越のウーバーイーツ体験レポート
開店情報です。クレアモールに日高屋の焼き鳥屋さん「焼鳥日高」が2/12にオープンします! 営業時間、場所、アルバイト情報をまとめてみました。 焼鳥日高のアルバイト情報
街歩き日記です。今日は子どもとお昼+散歩がてら台湾カフェ「一六八」さんに行ってきました。相変わらず美味しかったので、二回目ですがお店を紹介します!
開店情報です。クレアモールに新しくネットカフェがオーブンします! お店は「快活クラブ」です。 営業時間、料金、アルバイト情報をみていきましょう。 快活クラブのアルバイト情報
川越から羽田空港に早朝(5時台)に行く方法の紹介です。 先日、仕事で 「早朝に川越を出発して札幌の千歳空港に朝8時半に行け」 というミッションを課せられました。 8時半につくには、6時半の羽田空港発の飛行機に乗る必要がありますが、あまりに早いので電車では始発でも間に合いません。 それでも行かなければならないときに 川越市民が早朝(5時台)に羽田空港に行く方法は何があるのか? を紹介します。
開店情報です。丸広百貨店になんと「新宿高野」のレストラン「タカノフルーツパーラー」がオープンするそうです! 早速ですが営業時間、メニュー、アルバイトなどの情報を紹介します。
2019年の川越まつりの季節になってきました。川越まつり当日の天気はどうなのか?どのようなイベントがあるのか?、花より団子なあなたのために祭で見かけた「レアな屋台」と「グルメ」を紹介します! 川越まつり散策の参考にどうぞ😄
最近、川越な多くみかけるようになったのが「着物で川越散策」する光景です。なんでも「着物に合う街 川越」というキャンペーンもやっているようで、結構なトレンドとなっています。 これは地元住民としても知っておかねば!と思い、実際に体験してきましたのでレポートします。 お店の予約はどうするのか? 当日は手ぶらでも大丈夫なのか? 着付けにどれくらい時間がかかるのか? 料金はどれくらいかかるのか? 着物は一日着ていて良いのか? 本川越駅から歩いて行ける着物レンタルショップについて まとめてみました。 「これから川越で ...
2019年に入ってから川越でも、流行中の「タピオカドリンク店」が充実してきました。実際に当ブログでも検索が多いです。なので、結構できてきた川越にある「タピオカドリンク」のお店について、特に 「川越駅から歩いていける川越クレアモールのタピオカドリンク店」 について紹介してみようと思います!
本川越駅から歩いて3分ほどの場所(川越新富町)に新たに「タピオカ」なお店が開店しました。お店の名前は「一六八(いろは) 」さんです。実際に味わってきたので、店内の様子、店員さんに聞いたおすすめのメニュー、営業時間などを紹介していきます。
閉店情報です。クレアモールの「まるひろ」の隣にある「ファーストキッチン 川越丸広前店」が閉店していました。
とうとう、まるひろ百貨店 屋上「わんぱくランド」してしまいましたね。私もしっかりと閉園当日の様子を撮ってみたので紹介します。今後の良い想い出になればと思います。
森林公園駅前にできる「森林ホテル」。外観と客室、浴室のイメージが公開されたので紹介します。豪華な浴室、西武ライオンズとのコラボルームありと、豪華な作りになっていることがわかりました
つづけて開店情報です。先日閉店した「オフハウス・ハードオフ松郷店」が、装い新たに「オフハウス・ハードオフ・ホビーオフ川越神明町店」として神明町交差点にオープンしました!
開店情報です。なんと本川越駅のPepe3階に「サイゼリヤ」がオープンすることとなりました!本川越エリア初のサイゼリヤです。
© 2021 カワブロ