
川越街歩き


【街歩き-日記】2014年川越祭り雑感。屋台はクロワッサン鯛焼きが新顔でした。

【街歩き-川越】台風一過の後。川越家なる家系ラーメンがクレアモールに開店。すた丼の店が閉店しクレープ屋に様変わり。

【街歩き川越】2014年川越百万灯祭りが開催。屋台巡りが楽しい。オススメはてんこもりラーメンの焼きそば300円。

【街歩き-川越】川越市野田町あたり。お菓子とジュースの自販機を発見。果汁グミ、コアラのマーチが100円!!

【街歩き-川越】川越クレアモール(サンロード)にデニーズが開店。7:00~24:00まで営業

【街歩き-川越】川越クレアモール、伝説のすた丼跡地にラーメン「直久」が4/14に開店

【街歩き-川越】2014年4月5日、桜満開の氷川神社、喜多院、連繋寺の風景

【街歩き-川越】まる欄改装閉店。すためしどんどん、壱角家の構成となるようです

【街歩き-川越】喜多院と川越城の梅。2014年3月21日撮影。この時期はおでんがうまい。

【街歩き-川越】春なのでジョギング。三芳野神社の梅も真っ盛り。

【写真-川越】2013年2月8日川越の雪風景その2。クレアモール(旧サンロード)編

【写真-川越】2013年2月8日川越の雪風景その1。川越、川越市、本川越周辺編。

【川越祭り】2014年正月の喜多院の屋台風景。数は10軒以上。焼きまんじゅう300円。じゃがバターってじゃがマーガリンな件。

【街歩き-川越】喜多院風景。屋台が10軒ほどでお祭り雰囲気あり。参拝には1時間以上待ち。

【街歩き-川越】2014年初頭の川越氷川神社の風景写真10枚

【川越-街歩き】KOME山田屋さんで天使の詩に加えて、ビッグアーモンドチョコを購入。甘さすっきりで美味。

【街歩き-川越】クレアモールKOME山田屋さんで佐賀米「天使の詩」を購入。とても美味でした。

【街歩き-川越】iPadminiレティナ片手に散歩。喜多院、氷川神社とクレアモールの新しいカフェの写真。
