昨日(2013年9月14日)、今年も実家に帰りがてら家族で森林公園駅前で実施されているお祭り「彼岸やぐら」に行ってきました。
今年は、台風が近づいていたのもあり開催自体が危ぶまれる雰囲気がありましたが、どうにか雨も降らず初日は天候に恵まれた中での開催となりました。
今年は、彼岸やぐらとても人が多く賑やかでした。去年、一昨年に比べても屋台に並ぶ人の量も、踊りの輪も3重だったりとあきらかに多く例年比1.5倍な人口密度でした。
場内アナウンスによると2日目の15日(日)の開催が早々に台風による中止が決まっていたそうで、例年ならば、ばらけていたであろう人の出が14日に集中した結果のようです。
普段、閑静な森林公園駅前も年に2日の夕方の2時間だけは人で一杯になります。
1日だけでしたが、非常に人が多く踊りの輪も常に2重、大東京音頭や滑川音頭、ぼたん音頭など踊りやすい、人気のある音頭(?)では3重の輪くらいまでできていていました。
このへんは、開催が1日限定となってしまった怪我の功名でしょうか。
それでも滑川町の彼岸やぐらは賑やかさ豪華さといった面でとても優れているお祭りだなーとしみじみ思います。
人口17000人である滑川町、さらにそのうちの一地区の町内会が実施主体。
予算も人も限られているはずにもかかわらず、30年以上継続しかつ賑やかさを保ち続けている町内会の方には頭が下がるおもいです。
雰囲気も町内会のお祭り以上で、良い意味で排他的な雰囲気ゼロ、滑川・森林公園になじみがない人が踊ってもまーったく違和感なし。
森林公園駅前でアクセスも抜群なので、盆踊りが好きな人、音頭で踊るのが好きな人、来年足を伸ばしてみてはいかがでしょうか?
(お祭り自体の告知も町内だけでなく,東上沿線にしたらもっと賑やかになるのかなと思ったり。踊り好きな人には夏の締めとして良いお祭りかも)
駅前横断歩道を渡ってすぐです。
2013年の曲目
- 滑川音頭(滑川町)
- ぼたん音頭(東松山)
- 秩父音頭(秩父市)
- 直実節(熊谷市)
- 八木節(栃木県)
- 炭坑節(福岡県)
- 大東京音頭(東京都)
- おまつり音頭(橋幸夫/西川峰子)
- 優子の平成音頭(三笠優子)